終了
海外展開を見据えた医療機器ビジネスへの参入 -参入パターンと国別規制対応-
本セミナーでは、次のような方々を対象に、医薬品医療機器法およびMDD規制の概要とそれらへの対応の全体像をご説明いたします。
・医療機器業界への新規参入を考えている企業様
・欧州への医療機器の輸出を考えている企業様
セミナー概要
| 日時 | 2016年12月12日(月)14:00~17:30 2016年12月21日(水)14:00~17:30 講義3時間程度、無料相談30分程度  | 
                                
|---|---|
| 場所 | 東京都新宿区四谷4-7 新宿ヒロセビル サン・フレア アカデミー  | 
                                
| プログラム内容 | 第1部:業界別参入パターン -日本におけるケーススタディ- ・ヘルスケア製品の分類例 ・医薬品医療機器法概要 ・医療機器産業のプレイヤー:業態 ・参入パターンと規制対応 第2部:CEマーキングの基本と応用 -新興国進出への最初のステップ- ・欧州医療機器指令(MDD)の概要 ・改正法案の(MDR)概要 ・新興国進出へのCEマーキングの応用 ※プログラム内容は変更になる場合がございます。  | 
                                
| 定員 | 10名程度(1社2名様までお申込みいただけます) 定員に達した時点で申込みを締め切らせていただきます。  | 
                                
| 受講料 | 無料 | 
| ご注意 | 一般の事業者様向けの開催です。コンサルタント等同業の方からの申込みはお断りする場合がございます。 |