FDAガイダンス

FDAガイダンスは、FDAのスタッフ、規制対象業界および一般の人に向けて、規制に関するFDAの解釈・方針を説明するものです。特定の規制や法定要件が引用されていない限り、FDAガイダンスには法的拘束力はなく、推奨事項という扱いになります。また、ガイダンスとは異なる別のアプローチを使って適用される規制の要件を満すことができる場合は、別のアプローチを使用することも可能です。

FDAガイダンスは、医療機器分野を含むFDAが管轄する領域に対して様々な内容ものが発行されています。本ページでは医療機器に関するガイダンスのうち、固有の製品に限定されないもの、また多くのメーカーで必要とされるガイダンスなどを中心に掲載しています。 

| FDA相談/医療機器該当性・クラス分類判定/特別申請プログラム

一般ウェルネス製品:低リスク機器に関する指針

General Wellness: Policy for Low Risk Devices

2019年9月

医療機器のより安全な技術プログラム(STeP)

Safer Technologies Program for Medical Devices

2021年1月

FDAへの医療機器申請に関するフィードバック及びミーティングの要求:Q-submissionプログラム

Requests for Feedback and Meetings for Medical Device Submissions: The Q-Submission Program

2023年6月

画期的機器プログラム

Breakthrough Devices Program

2023年9月

連邦食品・医薬品・化粧品法(FD&C Act)に基づくセクション513(g)の情報提供リクエストに関するFDA及び業界の手続き

FDA and Industry Procedures for Section 513(g) Requests for Information under the Federal Food, Drug, and Cosmetic Act

2024年8月

 

| 510(k)申請(市販前届出)

510(k) プログラム: 510(k)申請(市販前届出)における実質的同等性の評価

The 510(k) Program: Evaluating Substantial Equivalence in Premarket Notifications [510(k)]

参考和訳はこちら

2014年7月

既存機器の変更に関する510(k)申請(市販前届出)時期の決定

Deciding When to Submit a 510(k) for a Change to an Existing Device | FDA

2017年10月

510(k)申請(市販前届出)において技術的特性が異なる実質的同等性を判定する際に検討すべきベネフィット・リスク要素

Benefit-Risk Factors to Consider When Determining Substantial Equivalence in Premarket Notifications (510(k)) with Different Technological Characteristics 

参考和訳はこちら

2018年9月

特定の未分類の医療機器を510(k)申請(市販前届出)免除とする意図

Intent to Exempt Certain Unclassified Medical Devices from Premarket Notification Requirements

2019年2月

特別510(k)申請(市販前届出)プログラム

The Special 510(k) Program

2019年9月

簡略510(k)申請(市販前届出)プログラム

The Abbreviated 510(k) Program

2019年9月

安全性および性能に基づくパスウェイ

Safety and Performance Based Pathway

2019年9月

510(k)申請(市販前届出)と臨床検査改善法(CLIA)免除申請の二重免除の推奨

Recommendations for Dual 510(k) and CLIA Waiver by Application Studies

2020年2月

510(k)申請(市販前届出)の受け入れ拒否指針

Refuse to Accept Policy for 510(k)s

2022年4月

510(k)申請(市販前届出)のユーザー料金および払い戻し金

User Fees and Refunds for Premarket Notification Submissions (510(k)s)

2022年10月

510(k)申請(市販前届出)に関するFDAと業界の動き:FDA審査時間と承認への影響

FDA and Industry Actions on Premarket Notification (510(k)) Submissions: Effect on FDA Review Clock and Goals

2022年10月

510(k)申請(市販前届出)用の電子申請テンプレート

Electronic Submission Template for Medical Device 510(k) Submissions

2023年10月

無菌と表示する機器の510(k)申請(市販前届出)における無菌に関する情報の提出とレビュー

Submission and Review of Sterility Information in Premarket Notification (510(k)) Submissions for Devices Labeled as Sterile

2024年1月

510(k)申請(市販前届出)第三者審査プログラムおよび第三者緊急使用許可(EUA)審査

510(k) Third Party Review Program and Third Party Emergency Use Authorization (EUA) Review

2024年11月

 

| PMA申請(市販前承認)

製造所の変更に関するサプリメント(変更申請):申請内容及び提出

Manufacturing Site Change Supplements: Content and Submission

2018年12月

PMA申請(市販前承認)の受け入れおよび審査

Acceptance and Filing Reviews for Premarket Approval Applications (PMAs)

2019年12月

リアルタイムPMAサプリメント(変更申請)

Real-Time Premarket Approval Application (PMA) Supplements

2019年12月

承認済のPMA申請(市販前承認)の年次報告書

Annual Reports for Approved Premarket Approval Applications (PMA)

2019年12月

PMA申請(市販前承認)に関するFDAと業界の動き:FDA審査時間と承認への影響

FDA and Industry Actions on Premarket Approval Applications (PMAs): Effect on FDA Review Clock and Goals

2022年10月

PMA承認時要求に伴う承認後試験の取り扱い手順

Procedures for Handling Post-Approval Studies Imposed by PMA Order

2022年10月

PMA申請(市販前承認)およびHDE(人道機器適用免除)に関するモジュラー審査

Premarket Approval Application and Humanitarian Device Exemption Modular Review

2025年1月

 

| De Novo リクエスト申請

PMA申請(市販前承認)、De Novo分類、HDE(人道機器適用免除)におけるベネフィット・リスクの判断における不確実性の留意事項

Consideration of Uncertainty in Making Benefit-Risk Determinations in Medical Device Premarket Approvals, De Novo Classifications, and Humanitarian Device Exemptions

2019年8月

医療機器市販前承認及びDe Novo分類におけるベネフィット・リスクの判定の際に検討すべき要素

Factors to Consider When Making Benefit-Risk Determinations in Medical Device Premarket Approval and De Novo Classifications

参考和訳はこちら

2019年8月

De Novo分類申請の受入れ審査

Acceptance Review for De Novo Classification Requests

2021年10月

De Novo分類プロセス(クラスIII自動指定の評価)

De Novo Classification Process (Evaluation of Automatic Class III Designation)

2021年10月

De Novo申請に関するFDAと業界の動き:FDA審査時間と承認への影響

FDA and Industry Actions on De Novo Classification Requests: Effect on FDA Review Clock and Goals

2022年10月

De Novo分類申請のユーザー料金および払い戻し金

User Fees and Refunds for De Novo Classification Requests

2022年10月

医療機器のDe Novoリクエストの電子申請テンプレート

Electronic Submission Template for Medical Device De Novo Requests

2024年8月

 

| 申請全般

負担の最小化の規定:概念と原則

The Least Burdensome Provisions: Concept and Principles

2019年2月

製造方法または工程の変更に関する30日通知、135日リアルタイムPMAサプリメント(PMA変更申請)、及び75日HDEサプリメント(人道機器適用免除変更申請)

30-Day Notices, 135-Day Premarket Approval (PMA) Supplements and 75-Day Humanitarian Device Exemption (HDE) Supplements for Manufacturing Method or Process Changes

2019年12月

医療機器の申請におけるeCopyプログラム

eCopy Program for Medical Device Submissions

2020年4月

電子形式による医療機器の規制提出文書 – 連邦食品・医薬品・化粧品法(FD&C Act)セクション745A(b)に基づく申請

Providing Regulatory Submissions for Medical Devices in Electronic Format – Submissions Under Section 745A(b) of the Federal Food, Drug, and Cosmetic Act

2020年7月

 

| 申請データ(臨床以外)

ヒューマンファクターとユーザビリティエンジニアリングの医療機器への応用

Applying Human Factors and Usability Engineering to Medical Devices

2016年2月

医療機器の市販前申請における自主コンセンサス基準の適切な使用

Appropriate Use of Voluntary Consensus Standards in Premarket Submissions for Medical Devices

2018年9月

動物由来の材料を含む医療機器(体外診断用医療機器を除く)

Medical Devices Containing Materials Derived from Animal Sources (Except for In Vitro Diagnostic Devices)

2019年3月

市販前申請におけるベンチ性能テスト(非臨床)の試験報告書の内容及び様式に関する推奨事項

Recommended Content and Format of Non-Clinical Bench Performance Testing Information in Premarket Submissions

2019年12月

医療機器申請における計算モデリングとシミュレーション(CM&S)の信頼性の評価

Assessing the Credibility of Computational Modeling and Simulation in Medical Device Submissions

2023年11月

医療機器の評価に使用する患者報告アウトカム測定手段の選択、開発、修正、適応の原則

Principles for Selecting, Developing, Modifying, and Adapting Patient-Reported Outcome Instruments for Use in Medical Device Evaluation

2022年1月

医療機器のEMC(電磁両立性)

Electromagnetic Compatibility (EMC) of Medical Devices

2022年6月

医療機器開発ツール(MDDT)の認定

Qualification of Medical Device Development Tools

2023年7月

医療機器の評価を目的とした動物実験に関する一般的な留意事項

General Considerations for Animal Studies Intended to Evaluate Medical Devices

2023年3月

医療機器の生物学的安全性評価におけるISO 10993-1(医療機器の生物学的評価-第1部:リスクマネジメントプロセスにおける評価及び試験)の使用

Use of International Standard ISO 10993-1, “Biological evaluation of medical devices – Part 1: Evaluation and testing within a risk management process”

2023年9月

 

| 申請データ(臨床)

FDAによるIDE(治験医療機器適用免除)の決定について

FDA Decisions for Investigational Device Exemption Clinical Investigations

2014年8月

医療機器申請および提出を裏付けする臨床データの受け入れ:よくある質問Acceptance of Clinical Data to Support Medical Device Applications and Submissions: Frequently Asked Questions

2018年2月

医療機器の臨床試験のデザインおよび実施における患者の関与

Patient Engagement in the Design and Conduct of Medical Device Clinical Studies

2022年1月

臨床試験のモニタリングに対するリスクベースアプローチに関するQ&A

A Risk-Based Approach to Monitoring of Clinical Investigations Questions and Answers

2023年4月

分散型要素を含む臨床試験の実施

Conducting Clinical Trials With Decetralized Elements

2024年9月

臨床試験の同意取得

Informed Consent

2023年8月

臨床試験におけるリモートデータ取得のためのデジタルヘルステクノロジー

Digital Health Technologies for Remote Data Acquisition in Clinical Investigations

2023年12月

 

| ソフトウェア/サイバーセキュリティ/AI

ソフトウェアのバリデーションに関する一般原則

General Principles of Software Validation

20021

既製(OTS)ソフトウェアを含むネットワーク医療機器のサイバーセキュリティ

Cybersecurity for Networked Medical Devices Containing Off-the-Shelf (OTS) Software

2005年1月

医療機器におけるサイバーセキュリティの市販後管理

Postmarket Management of Cybersecurity in Medical Devices

2016年12月

既存機器のソフトウェア変更に関する510(k)申請(市販前届出)時期の決定

Deciding When to Submit a 510(k) for a Software Change to an Existing Device

2017年10月

臨床意思決定支援ソフトウェア

Clinical Decision Support Software

20229

医療機器のソフトウェア機能およびモバイル医療アプリケーションに関する指針

Policy for Device Software Functions and Mobile Medical Applications

2022年9月

医療機器のソフトウェア機能に関する市販前申請文書の内容

Content of Premarket Submissions for Device Software Functions

2023年6月

医療機器における既成ソフトウェアの使用

Off-The-Shelf Software Use in Medical Devices

2023年8月

人工知能(AI)搭載の医療機器ソフトウェア機能の事前決定された変更管理計画における市販前申請の推奨事項

Marketing Submission Recommendations for a Predetermined Change Control Plan for Artificial Intelligence-Enabled Device Software Functions

2024年12月

医療機器におけるサイバーセキュリティ: 品質システムの考慮事項及び市販前申請の内容

Cybersecurity in Medical Devices: Quality System Considerations and Content of Premarket Submissions 

参考和訳はこちら

2023年9月

 

| コンビネーション製品

コンビネーション製品における市販後安全性報告(PMSR)

Postmarketing Safety Reporting for Combination Products

2019年7月

コンビネーション製品に関するFDAフィードバックの要求

Requesting FDA Feedback on Combination Products

2020年12月

コンビネーション製品の市販前パスウェイの原則

Principles of Premarket Pathways for Combination Products

2022年1月

コンビネーション製品へのヒューマンファクターエンジニアリングの原則への適用 – Q&A

Application of Human Factors Engineering Principles for Combination Products: Questions and Answers

2023年9月

 

| ラベリング/UDI

機器固有識別システム:機器固有識別子(UDI)の形式および内容

Unique Device Identification System: Form and Content of the Unique Device Identifier (UDI)

2021年7月

UDI(機器固有識別子):クラスIと未分類の機器およびダイレクトマーキングが必要な特定の機器における遵守期日

Unique Device Identification: Policy Regarding Compliance Dates for Class I and Unclassified Devices, Direct Marking, and Global Unique Device Identification Database Requirements for Certain Devices

2022年7月

電子製品のユーザーマニュアルに許容されるメディア

Acceptable Media for Electronic Product User Manuals

2024年8月

グローバル医療機器固有識別 データベース (GUDID)

Global Unique Device Identification Database (GUDID)

2024年12月

 

| 不服申し立て等

CDRHの不服申し立てプロセス: 517Aに関するQ&A

Center for Devices and Radiological Health (CDRH) Appeals Processes: Questions and Answers About 517A

2020年3月

CDRH(医療機器・放射線保健センター)への不服申し立てプロセス

Center for Devices and Radiological Health (CDRH) Appeals Processes

2022年3月

FDAによる特定の機器輸出証明書の不交付決定に対する審査請求プロセス

Process to Request a Review of FDA’s Decision Not to Issue Certain Export Certificates for Devices | FDA

2023年11月

 

| 市販後/MDR(事故報告)/CAR(回収報告)

eMDR医療機器電子報告に関するQ&A

Questions and Answers about eMDR – Electronic Medical Device Reporting

2014年2月

製造業者向け医療機器報告

Medical Device Reporting for Manufacturers

201611

連邦食品・医薬品・化粧品法(FD&C Act)セクション522に基づく市販後監視

Postmarket Surveillance Under Section 522 of the Federal Food, Drug, and Cosmetic Act

2022年10月

製造業者向け自主的不具合概要報告(VMSR)プログラム

Voluntary Malfunction Summary Reporting (VMSR) Program for Manufacturers

2024年8月

連邦食品・医薬品・化粧品法(FD&C Act)のセクション506Jに基づく機器の製造の永久的な中止または中断に関するFDAへの通知

Notifying FDA of a Permanent Discontinuance or Interruption in Manufacturing of a Device Under Section 506J of the FD&C Act

2025年1月

 

| その他

HDE(人道機器適用免除)プログラム

Humanitarian Device Exemption (HDE) Program

2019年9月

ガイダンス、規制文書、コミュニケーションおよびその他の公的文書における連邦食品・医薬品・化粧品法(FD&C Act)の「機器」の定義の参照

Referencing the Definition of “Device” in the Federal Food, Drug, and Cosmetic Act in Guidance, Regulatory Documents, Communications, and Other Public Documents

2022年11月

医療機器の再製造

Remanufacturing of Medical Devices

2024年5月

尚、上記はいくつかのカテゴリに分けて掲載していますが、複数のカテゴリにまたがるガイダンスはそのうちいずれかのカテゴリに掲載しています。

弊社による米国進出支援に関するコンサルティング・ご支援内容についてはこちらよりご確認ください。

本ページに掲載されていない個別のガイダンス等については、下記サイトから検索可能です。
https://www.fda.gov/medical-devices/device-advice-comprehensive-regulatory-assistance/guidance-documents-medical-devices-and-radiation-emitting-products